電脳如是我聞の逆襲

他人を攻撃したって、つまらない。攻撃すべきは、あの者たちの神だ

西立川へ引っ越しました

ネットに発言をするという事が、自分にとって最大の娯楽であった時が確かにあった。けれど、肺がんになってから、ネットに何をどう書くかという事が、娯楽を超えて、違う意味を持ち始めた。

別にネットじゃなくてもいいのだ。重要なのは、何をどう書くかという事であって、たまたま発表出来る媒体としてネットがあるだけで。だからこそ「ネットには」何をチョイスして発表するかが重要になったのだね。

 大袈裟だと思う。思うが、それだけ「書く」という事が、自分にとって重要であるという事をご理解頂ければ。

 「旅に出ている」設定のままだと、書く事が限定されてしまう。なので設定を解除しよう。旅に出たんじゃなく、多くの人が薄々思っていたように、引っ越しただけだという事実を明確にしてしまえば、例えば、近所の画像をアップするだけにしたって、やり易い。

 「旅の記録」は、前回アップした奴ね。間違いを訂正しておくが、アパートの近所以外で撮ったのは米軍基地だけじゃなく、多摩川上流の「昭和用水堰」という場所のもありました。

 結構、唐突にオチを書いてしまった。ここもうちょっと効果出るよう、フリを大切にしないとイカン。

引っ越した事を明確にしたので、その後アップ出来た画像なども、ここにマトメておく。

 引っ越した当初は、立川ってこういう所と思っていたんだが、あくまで立川市の西のはずれ、某試験場の近所のみがこうなっているという事実に気付くのに結構かかった。

 某試験場は、おれ専用公園とか色々な表記の仕方をしているが、さすがにフルネイムを書く気はしない。通っている病院をみえみえだけどT医大病院と表記しているのと同じノリかな。で、この某試験所、一日中、通り抜け自由になっているのがありがたい。西立川駅に行くのも、買い物に行くのも、ここを通って行く。

 昭島市との市境で、駅チカのこの辺りは、昭島市昭島市はクジラがウリ。昔太古の鯨の化石が発見されたキッカケなんだが、はっきり書けば、ウリがクジラしかない(苦笑)。マンホールだって何だってクジラデザインだ。

 アパートからの風景。東向きなのよね。

 西新宿はT医大がある。引っ越し前は、西荻にいた。そうして、西立川へ。このツイートをオチという事にしておきます。以上。

 

 

旅の記録 2020年6月-2021年1月

去年の6月末、noteにこの記事を作成。

memo8.hateblo.jp

ツイッターは、この記事の告知ツイートを最後に、しばらく何もアップしなくなる。noteには、その数日後、下記記事のみ作成し、やはりストップ。これメモ8公式、処女小説認定(実際は若い頃から色々書いてはいたが、発表した事はほとんどないので)。

memo8.hateblo.jp

一週間ほどは、あちこちリアル旅行をした。還暦間近で初の野宿体験! そしてこの期間、ホントに色々な人に世話になった。心配して西荻のマンションまで様子を見に来てくれた方、無一文の自分に引っ越し費用を貸してくれた方、それから数ヶ月に一度は自分を呼び出して飯を食わせてくれる方、コツコツ仕事を振ってくれる方。名前を挙げて、いちいち感謝するのは苦手だ。ただ全部覚えているので(放っておくと、ボケ老人だから忘れてしまうので、こうやって書いて記して、さらに記憶を補強する)、いつか恩返し出来ればなと思う。まあ恩返し出来るような生活に戻せればの話なんだが。

ツイッターの再開がこれ。

 つまり、ここで初めて、旅に出ていたという設定を明確にした。丸二ヶ月近く、何もネットに書かなかった。1993年にパソコン通信を始めてから、恐らく最長の沈黙だ。

ここから、数週間にいちど位のペースで、旅の記録の開始。まあ、存在確認用みたいなモンですな。実際は、旅に出たのは最初だけで、引っ越しした(それをハッキリさせるのは、もう少し後になったんだが)、ここには、撮影場所を記憶の限りで記しておく。

上記は多少のトリックがある。左側は西立川から青梅線で数駅の福生の米軍基地周辺。右側は、立川の昭和記念公園の裏手(北側)に未だ残されている、米軍ハウス。この独特の建物群は福生にも多いのかと思ったら、そうでもないんだよな。

つまり、まったく違う場所の画像を、いかにも一ヶ所で撮ったかのように表現してみたわけ。何でそんな事をするのか。面白いからに決まってるだろ。

 アパートから道一本挟んだ、立川崖線上から見渡せる風景。この給水塔のカタチって、凄く珍しいという事には後から気付いた。この時は、美の巨人たちあたりで取り上げて欲しいくらいの造形美だなあとか思っていた。

www.google.com

多摩川の上流の「昭和用水堰」の周辺。アパートからは、自転車で30分程度かかる。そこまで漕ぎ漕ぎする元気さと体力がこの時点ではあった。

ちなみに、ここで取水された昭和用水は、用水路として現役らしく、多摩川と並行して流れ(そこそこ水は綺麗)、新奥多摩街道の南を行ったり北を行ったり、うねうね支流を作り支流を合流しながら、アパートから比較的近所で、残堀川という、ほとんどの流域が水が枯れている(なのに一応洪水対策として重要らしく、そのまま剥きだしだ、暗渠はほとんどない)、狭山池(狭山湖じゃないよ、もっと小さく侘しい池)を始点としている水路に注いでいる。

アパートから立川崖線を下ったところにある小さな公園。

自分の地学的な知識は「ブラタモリ」を超えるモノはなく、勿論、多少は調べる事もあるんだが、この番組でやたら出てくる「河岸段丘」。この辺りは勿論多摩川が作ったモノ。で、その上下の境を「崖線」と呼ぶ。昭島市内では、立川崖線は、ゆったりした坂になっているだけで、崖になってないのが、アパートのすぐ近所から、残堀川が多摩川に注ぐ、立川市の東の国立市との市境まで、残堀川にぴったり沿って走り、結構な崖になっている。ウチの近所からは、崖から染み出た水だったり、下水を合流させてしまうので、残堀川の水は綺麗ではない。

アパート下と多摩川への合流地点の中間あたりには、崖上に、普濟寺という古刹(鎌倉期に創建)があり、敷地が広い割には何もなく(今調べたら、国宝の像があるみたいだ、知らんかった)、何より平日だと人がいなさ過ぎで、入り難い。

ここは立川氏という豪族の住居があったところでもあり、普濟寺は、残堀川沿いに結界を張っており、神奈川・山梨からの進攻を防いでいる説があって、無宗教な自分だが、こういう面白い説は、積極的に取り入れたい。

立川崖線の崖っぷちの下り坂。某試験場の敷地内(勝手に入れる)。

最初の給水塔を撮ったところから、数十メートル。富士山やたらデカくて、綺麗なんだー。

昭和記念公園。巨大。この公園の立川駅寄り(東側)には、シン・ゴジラのロケ地がいっぱいあって、それを探すのも楽しい。今はコロナ対策で閉まっているんだが、コロナが収まったら、超お得な年間パスポートを買う予定。ちなみに、元気な足なら、アパートから徒歩10分強。

立川崖線を降り切って、残堀川の土手から。

給水塔を撮った所の左手には、某試験場が公園化してるところがあって、結構いい雰囲気に木々が茂ってる。

何故かマンダロリアンのグローグー様。シーズン1からハマリっぱなし。この時期はシーズン2です。グローグー様は、今や自分の守り神、つまりメモ8教の教祖様なのである。

最初の富士山撮影ポイントと同じ場所からアングルをいじって。正月だから富士と松。

肺がん再発で、そろそろネットを本格的に再開しようと最初に書いたツイートがこれ。芭蕉チックに。

で、またT医大病院に通い始めた事を告白したと。んで、思わずギャグにしちゃうのが、悪い癖。

以上。

次回は、旅に出ていたのは一週間、ホントは単に引っ越したんだという話の詳細ツイートをマトメる(予定)。

掌編/白馬に乗った編集者

【note記事のバックアップ&再現テスト】

 

 死にたいと思ったわけじゃない。これ以上、生きていても、やる事がないだけだ。
 ずっと、書かなきゃと思っていた。最初は、夢や志であった筈のそれは、すぐに、脅迫観念に育った。自分には、それしかない。それしかないんだ。
 何故、そう思い込んだのかは、今となっては、よく分からない。ただ、それ以上の生き方を見つける気などなかった。
 待っていた。
 何かを、ではない。白馬に乗った慧眼編集者が、丘の上から、ぱっからぱっから、駆け下りてきて、貴方という才能を見つけました、迎えにきました、と言ってくれるのを。
 書いてもいないのに、何処に、発見される可能性がある? あるわけがない。ゼロ。でもね、きっと見つけてもらえるのだ。
 根拠のない自信ではない。根拠ならある。ほら、この心の内を見てご覧、こんなに、根拠も説得力も溢れている。
 ところがどうだ、こんなに面白くない。面白くないもんしか書けないんだ。書くだけ無駄だ、つまんないもんしか書けないんだから。もう分かったんだ。
 だから、死ぬんだ。
 やる事ないから、死ぬんだ。
 書く事ないから、死ぬんだ。
 書きたくないから、死ぬんだ。
 そう決めたら、心が楽になった。
 白馬に乗った慧眼編集者は、きっと、明日迎えに来てくれる。

 やあ、見つけたよ見つけましたよ、君という才能を。僕は、慧眼編集者。この生き馬の目を抜く街で、ベストセラー連発の慧眼編集者。
 君の注文は、細かいね。まず、僕は馬に乗れない。仮に、乗れるとしたってだ、白馬はどうするんだ。街に乗り付けていいレンタル白馬なんて、寡聞にして、存じあげません。自慢のSUVじゃ駄目かい?
 まあ、いい。そこは本題じゃない。
 今時、直コンタクトなんて、必要有るのかな? 時間こそが、コストだぜ。勿論、作家と編集者が心通わせ、信頼関係を、しっかり、築き上げる事は重要だ。僕は、慧眼編集者だからね、そんな事は分かっている。
 ただ、あえて言うなら、デバイスを通してこそ、今の時代、真の人間性が見えてくる。僕は本気で、そう思っているのさ。
 何だか面倒くさくなってきた。今思い出したんだが、明日は用がある。明後日にしませんか。つうか、一昨日来やがれ、馬鹿野郎。

 

 

200628/宇宙を分かる旅に出よう

【note記事のバックアップ&再現テスト】

◇心残りと言えば、ワンピースの最終回を読めなかった事くらいで、後はそんなにない。

◇自分が望んだ分野には才能はなく、かと言ってSEとしての能力はそこそこあって、中途半端に食えてしまった事は、結果として良かったのか悪かったのか。行きたかった「此処じゃない何処か」は、他人様の創作物で、代償行為的に行った気になった。自分では、歩き出す事も出来なかった。才能以前の問題だったのかもしれない。

◇自分の人生すら、上手く分析出来やしない。書き残したい事も、ろくにない。馬鹿なんじゃないのか。

◇世の中、分からない事ばかりだ。

◇世の中、分からない事ばかりなので、宇宙を分かる旅に出る。

私は如何にして治療するのを止めて引き籠りを愛するようになったか

【noteとまるっきり同内容の記事を作成して、どう見え方が違うかテスト】

久々の記事作成。マガジンも新たに作りました。

ええと、肺がん再発しました。Twitterで告知しても、誰も読みに来てくれないので、noteに書く気しません。なので、逆やります。何でもかんでも呟いてしまって、まとまったら、noteに整理します。古い呟きは誰も読んでもらえないので、その補完というか。

で、その一発目。今回は、ただ呟き貼るだけだけど、以降は解説したり説明したり色々やるかも。

以上。

 

 

 

 

 

ツイート張ると、どう見えるんだっけテスト

ツイート張ると、どう見えるんだっけテスト。

 

 

善福寺公園 桜いよいよ終わりに近い

【20200331】
肺がん備忘録 20200330
https://note.com/memo8/n/n7ded5ce80abe

肺がんのお爺ちゃんが作家になるまで
https://note.com/memo8/n/nd5c467c6bc52

【20200330】
肺がん備忘録 20200329
https://note.com/memo8/n/n710768907661

【20200329】
肺がん備忘録 20200328
https://note.com/memo8/n/n0d6b3dbc9d54

 

善福寺公園の桜も、そろそろ終わり。桜終わるとネタがない。単なるリンク貼りだけでなく、何か考えないとな。

f:id:memo8:20200402092224j:plain

上の池 中ほど

f:id:memo8:20200402092308j:plain

下の池 時計台

f:id:memo8:20200402092343j:plain

下の池 定点

まあ今時はてなブログのアクセス増やすのは、note以上に難しい気もするんだが。

 

善福寺公園 葉桜混じり

【20200328】
肺がん備忘録 20200327
https://note.com/memo8/n/ndbb57ace20bd

【20200327】
肺がん備忘録 20200326
https://note.com/memo8/n/n54153d24c2a0

動画が貼れるかのテスト
https://note.com/memo8/n/n0dbcc7490d8f

【20200326】
肺がん備忘録 20200325
https://note.com/memo8/n/n0899a5099460

 

f:id:memo8:20200331091202j:plain

善福寺公園 定点

かなり葉桜な木も増え始めた。いよいよ桜の季節も終わり。

f:id:memo8:20200331091303j:plain

上の池 中ほど

北斎風だあと思って撮ったんだが、あんまり上手くいかず。

f:id:memo8:20200331091415j:plain

下の池周辺

f:id:memo8:20200331091447j:plain

下の池周辺 定点

桜が散ったら、何を楽しみにウォーキングすればいいんだ。

 

いよいよ散り桜に入る井の頭公園

【20200325】
4月は花見でサポート出来るぞ
https://note.com/memo8/n/n6106e986294a

肺がん備忘録 20200324
https://note.com/memo8/n/n76b31b2f0c08

【20200324】
肺がん備忘録 20200323
https://note.com/memo8/n/nf1131d8faaf9

【20200323】
肺がん備忘録 20200322
https://note.com/memo8/n/n01173318a568

【20200322】
肺がん備忘録 20200321
https://note.com/memo8/n/nce1bd2fe7848

 

f:id:memo8:20200328121704j:plain

中央の橋の上から

2日前と何も変わってないようで、実は池に大量の花びらが浮いている。近景はあまりキレイじゃないが(ゴミと混じってるんだもん)、遠景は好き。

f:id:memo8:20200328121901j:plain

三鷹寄りのある何とかという神社

2日前で撮った場所が立ち入り禁止になってたりしたので、違うショット。

f:id:memo8:20200328122010j:plain

井の頭線・公園駅近く

池があまり写ってないので、ほぼ変わりなしに見える。

 

井の頭公園も桜満開

【20200321】
肺がん備忘録 20200320
https://note.com/memo8/n/n667809611b3e

【20200320】
肺がん備忘録 20200319
https://note.com/memo8/n/n6adbcdf8fe16

【20200319】
肺がん備忘録 20200318
https://note.com/memo8/n/n112684d9474e

【20200318】
肺がん備忘録 20200317
https://note.com/memo8/n/n799841703f83

【20200317】
肺がん備忘録 20200316
https://note.com/memo8/n/n9788f504dc67

 

f:id:memo8:20200326102754j:plain

中央の橋の上から

やっぱ桜の季節はこの風景を一度は観たい。

f:id:memo8:20200326102932j:plain

おれ的ベストショット

f:id:memo8:20200326103011j:plain

おれ的ベストショットその2

まだ全然散り始めてない状態。池に浮いているのは、ゴミだけ(笑)。

 

善福寺公園は桜満開

【20200316】
肺がん備忘録 20200315
https://note.com/memo8/n/n6a3dd38a32d7

肺がん備忘録 2020年01月ext.
https://note.com/memo8/n/n32871d8c05f5

肺がん備忘録 2020年02月ext.
https://note.com/memo8/n/n713d4545c3b0

肺がん備忘録 Extraction
https://note.com/memo8/m/mec1a11aed963

【20200315】
肺がん備忘録 20200314
https://note.com/memo8/n/nafda8caa3c81

 

f:id:memo8:20200325093220j:plain

善福寺公園 下の池

これかなり逆光なんだが、画像からだと、あんまりそう見えないね。2、3回撮り直した。

f:id:memo8:20200325093405j:plain

定番 上の池

f:id:memo8:20200325093436j:plain

これも上の池

かなり、桜らしいこんもり感が出てきて、満開。

 

桜チェックポイントその1/その2

【20200314】
肺がん備忘録 20200313
https://note.com/memo8/n/na89813ea922c

映画館の記憶 2019年INDEX
https://note.com/memo8/n/n386fc73f0635

映画館の記憶 2018年INDEX
https://note.com/memo8/n/necd3143ad605

映画館の記憶 2017年INDEX
https://note.com/memo8/n/n731d3bff743b

映画館の記憶 2016年INDEX
https://note.com/memo8/n/n14ac61483620

映画館の記憶 2015年INDEX
https://note.com/memo8/n/n0111be9f39a5

 

f:id:memo8:20200324081003j:plain

桜チェックポイントその1

何故かこの子たちは、まだまだ。3本並んでいるんだが、中央の木のみ八分くらいで、あとの2本は二分とかそこら。種類が違うのかしらね。

f:id:memo8:20200324081138j:plain

桜チェックポイントその2

一方、チェックポイントその2は、ほぼ満開。

f:id:memo8:20200324081222j:plain

桜チェックポイントその2のその2

一枚目の画像だと奥にみえる(つまり、あんまりよく見えない)木が、実はかなりの老木&巨木で、これも満開。

 

桜チェックポイントその4/その2(このパターン多し)

【20200314】
肺がん備忘録 20200313
https://note.com/memo8/n/na89813ea922c

映画館の記憶 2019年INDEX
https://note.com/memo8/n/n386fc73f0635

映画館の記憶 2018年INDEX
https://note.com/memo8/n/necd3143ad605

映画館の記憶 2017年INDEX
https://note.com/memo8/n/n731d3bff743b

映画館の記憶 2016年INDEX
https://note.com/memo8/n/n14ac61483620

映画館の記憶 2015年INDEX
https://note.com/memo8/n/n0111be9f39a5

 

f:id:memo8:20200322073633j:plain

井の頭公園 真ん中の橋から

拡大しないとよく見えないが、かなりキテます。

f:id:memo8:20200322073800j:plain

井の頭公園 白鳥ボート乗り場

f:id:memo8:20200322073934j:plain

井の頭公園 一番東側の橋から

f:id:memo8:20200322074012j:plain

チェックポイントその2

帰り道途中のチェックポイントその2も、七分咲きくらいまで来たか。

 

桜チェックポイントその3

【20200313】
肺がん備忘録 20200312
https://note.com/memo8/n/nbd1ea1fbc315

【20200312】
肺がん備忘録 20200311
https://note.com/memo8/n/nfb99626b85a6

【20200311】
肺がん備忘録 20200310

https://note.com/memo8/n/n1a546a49535f

【20200310】
肺がん備忘録 20200309
https://note.com/memo8/n/nc7cc656ad833

 

 

f:id:memo8:20200321085002j:plain

善福寺公園 上の池入口

f:id:memo8:20200321085143j:plain

善福寺公園 上の池入口2

まだ、五分咲きを超えたかどうかという感じで、桜独特のサクラサクラ感(なんだそりゃ)がまだない。あの、こんもり咲いている感じというか。

f:id:memo8:20200321085447j:plain

善福寺公園 下の池

逆光に味をしめて、味狙いのショット。

 

桜チェックポイントその4/その2

【20200309】
肺がん備忘録 20200308
https://note.com/memo8/n/n70d3bafaaf9e

【20200308】
肺がん備忘録 20200307
https://note.com/memo8/n/n8e373f5e8f5f

持続可能な人生/野プに編
https://note.com/memo8/n/nb4a1079b1636

【20200307】
肺がん備忘録 20200306
https://note.com/memo8/n/n1c6d0e80f4b3

生きているうちは抱えている100冊
https://note.com/memo8/n/nbedde105f400

 

チェックポイントその4:井の頭公園

f:id:memo8:20200318081043j:plain

ご存じ井の頭公園

橋の上からだが、このアングルは絶景になるのよねえ。遠景だとまださっぱり。

f:id:memo8:20200318081152j:plain

井の頭公園の桜近景その1

ほとんどの桜はまだ一分咲き(も行ってない位)なんだが……

f:id:memo8:20200318081256j:plain

井の頭公園の桜近景その2

この木みたいに、もう二分咲き位になってる奴もあった。

 

ついでにチェックポイントその2も見に行ってみると……

f:id:memo8:20200318081454j:plain

チェックポイントその2

まださっぱりという感じなんだが、もっと寄ってみると……

f:id:memo8:20200318081548j:plain

チェックポイントその2近景

一分咲き程度にはきてるのであった。