2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧
野田さんは確かに庶民派だよなあと思う。ツイッターを眺めている限りでは、格闘技・プロレス周辺のクラスタでは、やれ格闘技振興議員連盟の会長だとかジャンポ鶴田のファンだとか喜ばれているわけだが、翻って、ワシがやらせているんやとか民主党に就職しま…
昨日のエントリー「グーグル、地獄に堕ちろ」で、『通名(つまり実名)』と書いたら、それはおかしいのではとツイッターで指摘を頂いた。その指摘はよくわかる。つまり、「実名」とはニアイコール「本名」であり、「通名」とは対義語だろうという指摘で、勿…
ことの経緯。これが噂のアカバン(アカウント凍結)か! 1)突然ログインできなくなった(Gmailがアクセス出来なくなって気付いた)。 2)ログインしようとすると携帯電話まで訊いてくるので教えてやった。 3)携帯に「確認コード」とやらが連絡(自動音…
iPhoneと2台持ちしていたドコモのガラケーをアンドロイドに変えて(Galaxy S2)、ケースやらストラップやらに始まって、アプリやらアイコンの並びやら、このバッグで出掛ける時はどこに入れるかとか、ちょい外出の時はどの小物入れを持ち歩くかとか、ようや…
スティーヴン・スピルバーグみたいな大物監督だったら「スピルバーグでどれが一番好き?」みたいな事は、あまり言わないような気がする。メジャー度は申し分なくとも、活動が長くなって多作になると、イチイチ気にしていられないみたいなところがあるし、何…
ここ数年、8月15日は、好きな戦争映画を選んで何か書く事にしていたんだが、今年はどうしてもその気になれない。ネットに文章を書く事への意欲が減退しているというのもあるし、震災を経験して(いや東京にいる自分レベルでは「目撃して」と書くべきなのか…
高々ツイッターデビューの癖しやがって、訳知り顔で偉そうな事書きやがって、お前五月蝿いよ。と書くと、ドキっとする人はいっぱいいると思うんだが、実際そうであって、おめえよお、こちとら、もう四半世紀以上前からネットのあっちこっちで延々上から目線…
ここ十年の自分にしてみれば、最近は少しは本を読んでいるんだが、どうしても昔自分が好きだった作者の読み逃した本を拾い読みしたりする事が多く、とっくに新刊ではなくなっている本ばかり読んでいるので、何だよ今更感があって、ブログで紹介する気になら…
今更格闘技に対して何を言う気もないんだがと書きながら、やっぱり言うわけだが、いい加減、プロレスと格闘技をごっちゃにするのは止めた方がいいのではないか。その道は、格闘技の未来には繋がっていない。勿論、プロレスの側からみて、どうなのかは知らな…