電脳如是我聞の逆襲

他人を攻撃したって、つまらない。攻撃すべきは、あの者たちの神だ

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

長谷部の「Jリーグにも足を運んで」発言に思う

サッカー・パラグアイ戦、長谷部主将の「Jリーグにも足を運んでください」発言が、ずっと頭に残っていて、加えて、この発言への反応も色々と興味深い。8年前だかに、今回は色々なところでやたら評判悪い、旅人こと中田英寿も似た発言をしていたというのも…

酒の泪と仕事とストレス

最近また酒量が増えつつあって。若い頃は、酒は強い方が偉いとう思い込みがあって、兎に角、大量に飲んでいたもんだが、年を追うごとに、量は減る一方だった。三十代の半ばで、生活が荒れていた時期があり、その頃は、外に出れば飲んではいたものの、それだ…

ビジネスマンになりたいと思ったことがない

ヒョードルだって負けることもあるんだから、格闘技の世界は、何が起こるか、分からない。いやいや、そもそもが、世の中何が起こるか分からないのが当たり前なんだという話。大阪からの帰りの新幹線の中で、iPhoneアプリになっている、ホリエモンこと、堀江…

頂点と底辺があって初めて真っ当な世界となる

というわけで、今日はこれ!ヒョードルとファブリシオみたいな、世界のトップを争う戦いもあれば、地方の小大会から、世界に名乗りをあげる為の戦いもあって、格闘技の世界は、真っ当な世界となる!弁天町・世界館で、メモ8と握手! 【デモリッション・ウエ…

今日の富士山は見えない

明日開催のデモリッション・ウエストの為、今年三回目の大阪(に向かい中)。極端なデブ症、否、出不精なので、仕事でもなければ、旅行などする筈もなく。ああ温泉に行きたいと思って早15年、てな具合。そういう意味では、こうして仕事で旅行するのも貴重…

戦は士気でやるもんだ

「戦は士気でやるもんだ」というのは、佳境真っ最中、44巻が出たばかりの「海皇紀」の主人公、ファン・ガンマ・ビゼンの科白だが、ホントにそうだよなあと思う。前回大会の時は、タレントを揃えながら、チームがまとまってないというのが、傍目・素人目から…

本格的に世界はヤバい

大相撲、八百長話はかろうじて逃げ切っているのに、今回の博打ネタで、最大の危機に陥りそうで。しかも、この期に及んで、取材拒否とかしてて。それがダメだと言ってあげられる人が、誰もいないんだろうか。組織として、末期症状だとしか言いようがない。勿…

金権プロモーターになりたい

ターザン山本『「金権編集長」ザンゲ録』(宝島社)を読んだ。ツイッターでは周辺では比較的話題になっているが、キチンとした書評ではなく、多くは「何が書かれているか」が話題にされている、いわゆる暴露本系の本。しかし、この本、出来がいいと思う。非…

学ぶ才能

人間、いくつになっても勉強だよなと、今更何を当たり前の話をしてるんたという話なんだが、これが意外や難しい人も多いようで、確かに歳を取って、アタマが固くなるばかりの人もみかけなくもないが、最近思うことは、記憶力の極端な衰え、あれは天が年寄り…

筋肉痛と心の痛み

歳を取ると筋肉痛が2日目に出るというのは、俗説であって、科学的根拠はないらしい。かなり前にラジオでそんなことをやっていたんだが、臨床的というか体験的に2日目に出るのは、確かに多くの人が経験していることで、では、2日目に出るのは歳のせいでは…

そこには女子総合があるだけ

ヴァルキリー06、ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。来れなかった皆様、ご安心ください、次は9月26日(日)にあります。試合の感触、というのは、第1回の大会から、一直線に「女子だって総合格闘技」という方向に進化していて、その部…

きっと、サッカーより面白い!

大会当日は結局書くことなく、これだけになってしまう。こればっかりはしょうがない。今日19日は、ディファ有明で、メモ8と握手! 下記の通り、試合順が決定いたしました。 また、定番となりましたヴァルキリー・オフィシャルカメラマンでもある、「gravity…

ヴァルキリー06、極私的見所

続いてカード見所。これもツイッターで呟いたものの再編集版です。結構、下記飛ばしているので、勿論、多少の推敲も加えてます。 数時間前に呟いた19日の土曜日に行われるヴァルキリー06の入門編はこちらにマトメました。 http://htn.to/e6N9nv さて、試…

男と女の微妙な違い

大会前の集中呟き実行中。体重についてのミニガイドです。引き続き、ツイッターから転載。ブログのみ情報もあるよ。 明日19日13時開催のヴァルキリー・ミニ情報。今日は前日計量。最近の総合格闘技は、前日に計量をするのが、ほぼ常識となりつつあります。 …

ヴァルキリー、あるいは女子総合格闘技入門

下記、ツイッターで呟いたことを、少し編集してマトメました。まさに基本データからの入門編。やっぱりこういうことを丁寧に書くことが、今一番必要なことなんじゃないかと思い、こちらにも掲載。続きはカード見所編に続く予定。 今日明日くらいは、ほぼ全面…

何もないからこそ凄い「アウトレイジ」

世界のキタノ「アウトレイジ」を観た。いや大会前に映画とか観てる場合じゃないんだが、ちょっと勢いつけたくて、強引に時間作って。まだ公開したばかりなので、ネタバレは、ほぼなし。傑作だと思う。が、この映画は褒め方が難しい。つまらないとか失敗作だ…

少し勘違いした奴が歴史を動かしていく

昨日の日本・カメルーン時のツイッターの賑わいは、予想通りに面白かったが、予想以上に面白かったのは、格闘技クラスタな方々の、昔の村上春樹の登場人物みたいなシラケ方で。ワールドカップ? スパゲッティ茹でてる間に観るもんだぜ、みたいな。勿論、スポ…

サッカーワールドカップにヒネクレる

この前の冬季オリンピックもそうだったんだけど、ワールドカップは対処に困る。サッカーなんて見る気しねえとか言うと、何このヒネクレ者と思われるだけし、かと言って、さほど盛り上がってないのに盛り上がっているフリするのはもっとイヤだ。かと言って、…

ツイッターが垣間見せる暗黒の未来

ツイッターがここまで一般化して、自分のTLがポータル化することで、ネット全体の情報発信の仕組みが、確実に変化を始めている。いや変化を迫られているというか。と、ここまでは数日前に書いたメモ書きのままなんだけど、ここで随分と考え込んでしまった…

今一番必要なのは格闘技を魅力的に語る力

和良コウイチ「ロシアとサンボ」(晋遊舎)を読んだ。読み終えた印象としては、とにかく知的刺激に満ちた本。自分の浅い印象だと、サンボとは、共産主義が奇形な状況で生み出したモダンスポーツというか、イメージ的には、こんな感じ。ロシア国内の様々な民…

道路封鎖と最小不幸社会

口蹄疫の「道路封鎖」って凄い。その語感が特に。何かもうパニック映画の世界だ。すぐに思い出したのが「カサンドラ・クロス」。ポール・ニューマンとスティーブ・マックイーンが共演した「タワーリング・インフェルノ」(超傑作)から始まる第二次パニック…

ポジティブなネガティブ

このままでいいんだと自分に言い聞かせて生きる人と、このままじゃまるでダメだと言いながら生きる人がいるわけだが、前者は常にポジティブで後者はネガティブとは限らず、このままでいいんだと、何の反省も進歩もなく現状維持、もしくは後退してばかりの人…

1人の恋は終わったのね

このところ近所の郵便局に、研修中の腕章つけてバッチリメイクでオシャレな腕時計して愛想よくて、びっくりする位、可愛い子がいたんだけど、さっき行ったらもういなくて、そうして、私は生きる気力を失いました。1人の恋は終わったのね。 ツイッターでこう…

「iPhone」大改造2!

自分ツイート。きっと「iPhone4」にも有効な筈。 発見! どうもiPhoneの滑りが良くないので、試しに表面に油を塗ってみたら(勿論貼ったシートの上にだよ)、按配がいいだけでなく、なんとビックリ! ドンッ! 続く! ドンッ! たまたま、外で電話がかかって…

「iPhone」大改造!

まあ、おれもね、ライフハッカー・メモ8と言われて久しいし(ええーっ?!)、常に日常の工夫は怠らないわけですわ。タイトルはかなり過剰な表現なんだが。と最初から謝っておきます。自分はとにかく手に汗握る人で。いやいや物理的に。iPhone左手片手持ち…

身体的なブレイクスルー

つい2日前に、フリック入力行き詰ってこれ以上早くならないと嘆いたばかりなんだが、いやいや待てよ、そろそろブレイクスルーしそうだという感覚が、ようやく訪れてきた。この調子で行くと、1分100文字くらいで安定するところまで行けるかもしれない。こう…

いいフレーズはリピートして初めていい曲になる

ここのところ、ネットで素晴らしい言説が多い。それがみんな昔から鋭いこと言っている人達であることが、やや物足りないくらいで。切込隊長。まずはこれが素晴らしい。「ネットだからプロとアマの垣根がなくなるというアングルは、終わってもいいんじゃない…

「iPhone」のことなんて褒めたことはない

と、いきなり何言ってんだという感じなんだが、おれは、あくまでアンドロイド派だ(持ってないけど)。「iPad」なんてクソマシンだ(じきに買ってしまいそうだけど)。第一、おれの工人舎PCの方が小さくて軽くてカッコ良い(1ヶ月以上電源入れてないけど…

戦い続ける彼女達に貴方からの祝福を!

今日は、竹熊健太郎、切込隊長、高橋源一郎と、ブログ・ツイッターを通して、凄く考えさせるモノを発見して、ツイッターではすぐ呟いたものの、それはこのブログでも詳細に触れたいようなモノばかりだったんだが、明日以降のネタにするとして、今日はこれん…

ネットなくして見識なし

こういうことを書くと、また上から目線で偉そうにと思われるのがオチなんだが、国内でツイッターが「リーチ16%」(リーチというのは普及率くらいの理解でいい筈)というデータが昨日の夜くらいから出ていて、確実にレイトマジョリティー層に届き始めていると…