電脳如是我聞の逆襲

他人を攻撃したって、つまらない。攻撃すべきは、あの者たちの神だ

逆ギレてやがて哀しき議論のグリフォン

うーむ、人って哀しいね。特にグリフォン様方面とか。というわけで、こことここの続き。グリフォン様の反論(にはまったくなってないけどね)はここ。 >おれに「論」だ「議論」というんだが、それは議論という言葉より、ディベートという言葉からイメージさ…

ラフメイカー・グリフォン

只管続いて、今回はツイッターへの要望の件。おれのはここ。グリフォン様のご意見はこちら。ところで、グリフォン様は、近頃やたら、おれに「論」だ「議論」というんだが、それは議論という言葉より、ディベートという言葉からイメージされるような、つまり…

ターミネーター・グリフォン

ここの続き。毎度迅速なグリフォン様の反論はここ。今回も冒頭から楽しい。 しかしまあ、彼と関わりたくないという人の多くが、賢明にも、実際に関わらないようにしている中で、当方も同様に、彼とは心から関わりを持ちたくないと思いつつ、丁寧に対応してい…

スイーパー・グリフォン

議論は続くよ、どこまでも。まあ、おれは、あんまり議論してる気になってないんだが。ここの続き。グリフォンの反論はここ。前回のおれの、答えないとこはどうなのかな? という疑問に対するグリフォンの返答は以下の通り。 などなどについて、端的にお答え…

ルーパー・グリフォン

ここの続き。グリフォンの反論はここ。これさあ、こっちが何を言っても、延々屁理屈書き続けて、こっちが呆れて止めるまで続けるつもりでいるとしか思えないんだが。 【IE】カーソルがタブに来ていない(青信号)→カーソルがタブの一部に触れると、×が浮かび…

感情的になっているのはどっちだ

ここの続き。反論ごときものがあったんだが、まずは彼が枝葉と片付けようとしている部分から。おれにとってはこっちが本論なので。これを受けて、自分はすぐにツイッターで呟いた。 ああ、やっぱ分かってないんだーという致命的ミスをラストの方でしているの…

論理はいつも面倒くさくて茶化しているだけの方が楽しい

前振り丁寧に書くの面倒。この辺参照。 グーグルクロームのデザイン上の欠陥。複数開いてる時は目当てのタブをクリックするのだが、閉じる為のX印がむきだしでしかも台形状なので見るつもりのクリックが「消す」ボタンを押した扱いになり消える。書きかけ文…

私に神のお恵みを

やべえ、最低ツキイチは更新するつもりでいたのに、忘れるところだった。随分歳は取ったとはいえ、さすがにこの歳で、こんな静かな生活してていいのかなと一瞬思ってしまうほど、相変らず、静かで平安な生活を送っていて、かと言って、モノを読んだり観たり…

男の冷え性

ようやく寒さも峠を超えたとは言え、今日などまだまだ寒いですが、皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか。ワタクシは相変らず快適に引きこもり、人生の晩年に向けての準備に、諸々勤しんでおります。 * * *さほど暑がりではないんだが、酷い汗かき…

私は英語が依然として出来ません

新年早々、TOEICの結果報告という、どよーんとするネタなのだが、今回の結果は以前にも増して、まったく面白くない。適度に上がっているんだよねえ(6月:490点、9月:510点)。かと言って、おれって爺さんなのにスゲエというほどでもなく。リスニング・リ…

ワンピファンの為の映画

まだ公開されたばかりなので、基本ネタバレはなしで「ONEPIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット」の話。尾田栄一郎が深く係わった前作(と言い切ってしまう)の「ストロングワールド」はここで書いた通りイマイチだった。が、今回はバツグンにいい。しか…

三回目のTOEIC

昨日、三回目のTOEICを受験。また駄目でした。いやね、申し込んでおけば、勉強する気が増すだろうという事で短い間隔で挑戦することにしたんだが、この数週間、精神活動的にやや低調な日々を送ってしまい、ほぼ試験勉強ゼロで当日を迎えることになって。しか…

人生140文字以内

基本的に電話に出るという習慣がない。と言うと、大笑いされたり不思議がられたり呆れられたりする。そりゃ火急の用件であれば出る場合もあるし、自分からすることもあるんだが、そうこうしているうちに「あいつは電話に出ない」ということで、誰もかけてこ…

私は英語が相変らず出来ません

9月23日のTOEIC、結果出てがっくり、この有り様。 事態は深刻だ。前回は「全然出来なかった」と思って出来なかった。ところが今回は「前回より遥かに出来た」と思ってここまで出来なかった。初めて受けた前回の結果は「私は英語がまったく出来ません」。前回…

おれ、おめえらとは全然違うんだ

吉本隆明が死ぬ直前に、原発推進的な発言をしたらしいんだが、それは読んでない。読んでないんだが、らしいなあとは思った。近所に、死後数ヶ月経った今でも小さく吉本隆明コーナーがある本屋があって、あれっこんなのあったのかと、まあ大体は90年代末以降…

日常生活の壮健

五十になるまでに、全部自分を作り直してしまいたかったんだが、間に合いそうもないので、今年一杯、いやそんなケチなこと言わずに、この際、無期限に期間を延長してでも、しこしこ作り直しを続けることにした。つまり、これから五十代を生きるにあたっての…

黒澤明全30作・極私的見所解説その7

六週目「黒澤明全30作・極私的見所解説その6」はこちら。いよいよ最終週。テーマは「そして世界へ」、分からなくもないんだが、ちょっとおかしなテーマ設定だと思うわ。特に「そして」のところ。日本語の使い方というか、時制が間違っているというか。「羅…

痛いのは初めだけよ

日曜日に2回目のTOEICを受験。何故かまったく気合が入らなかった前回と違って、今回は比較的気合が入り、2週間強ぐらいだけど事前にTOEIC用の勉強もした成果も出て、まあまあの出来だった。少なくとも前回みたいな悲惨なことにはなってないと思うが、かと…

黒澤明全30作・極私的見所解説その6

五週目「黒澤明全30作・極私的見所解説その5」はこちら。第六週目は「原作に挑む」。前にも書いたが、黒澤は海外著名作の翻案には尽く失敗していると思う。今週は海外と国内の原作モノが交互に来るので、その辺を考えるのも面白い。「白痴」黒澤初の文芸大…

黒澤明全30作・極私的見所解説その5

四週目「黒澤明全30作・極私的見所解説その4」はこちら。5週目に入った黒澤特集、今週のテーマは「人間賛歌」。何かよくわからないテーマで、要はあまりモノかよという感じなんだが、揃った4本は粒ぞろいだったりする。「赤ひげ」冗長というより物理的に…

黒澤明全30作・極私的見所解説その4

三週目「黒澤明全30作・極私的見所解説その3」はこちら。今週四週目のテーマは「珠玉の時代劇」。一週目の「不朽の傑作選」に「七人の侍」「用心棒」「椿三十郎」の3本を持っていかれているので、やや残りカス感があるのはしょうがないところ。勿論、3本…

さすらいの英語学習

おめえよお、英語学習続けてるのかよと言われれば、そりゃ勿論続けてるのだが、大した成果もないので、特に書くこともない。とは言え、学習方法は少しずつアレンジを加え、流し聴きの時間を減らして、精聴にかける時間を増やすようにし始めた。数ヶ月前に、…

黒澤明全30作・極私的見所解説その3

二週目「黒澤明全30作・極私的見所解説その2」はこちら。今週(三週目)のテーマは「社会を斬る」。おれ的にはかなり粒揃いの「悪い奴ほどよく眠る」「野良犬」「醜聞(スキャンダル)」「生きものの記録」の4本。特に「生きものの記録」はマイ・フェイバ…

昔子供だったことを忘れてしまう大人は確かに多い

吉田大八の4本目の監督作品「桐島、部活やめるってよ」。自分のツイッターTLでは異様に好評で(それ以上にタイトルがネタとして流通してて)、クチコミで公開拡大されたらしいんだが、かと言って大ヒットというとこまでは行ってない模様。おれは公開2週で…

黒澤明全30作・極私的見所解説その2

一週目「黒澤明全30作・極私的見所解説その1」はこちら。二週目のテーマは「監督誕生」。要はデビュー作からその直後の数作品なんだが、デビュー4作目で初時代劇の「虎の尾を踏む男達」は4週目の「珠玉の時代劇」の方に入っているので、デビュー作から6…

黒澤明全30作・極私的見所解説その1

黒澤明の全30作を、WOWOWが週ごとにテーマをつけて7週わたって放送を開始した。これに合わせてツイッターで私的見所を呟いているんだが、そこそこちゃんと書いているのと、途中でメゲないよう自分にプレッシャーをかける為、少しいじってここにもマトメてお…

ぼくの大好きな自虐史観

韓国の大統領、竹島上陸に続いて、天皇陛下を舐めた発言をしたらしく(あくまで報道がそうだと言っているだけで、映像とかがあるわけじゃなく、実際のニュアンスはよく分からないわけだが)、まあ報道通りなら実際舐められてるなあと思うし、政府様も大新聞…

趣味は映画いじり、その後

今頃になってというか、今更というか、ようやくフルハイビジョン/HD画質に対応したモニターを買った。アナログのSD画質で録画した映画が大量にあるし、自分なりのノウハウを積み上げたその録画環境は、既に生活に密着していて、変えるのはそれなりに面倒だ…

蕎麦は音をたてて強くすするのが行儀

西荻窪に蕎麦の名店と言われている店があって、そう書けば知ってる人はみんな知ってるので、わざわざ店の名前を書く気ににもならないんだが、まあ一年に一回行けばいい方だ。確かに美味いんだが、コストパフォーマンスが悪いんである。今年は鰻の値段が高い…

私は英語がまったく出来ません

6月のTOEICの結果が出た。見てみい、この豪快な点数。 すっかり黄昏てしまったよ。おれは英語がまったく出来ない。にも係らず、延々勉強法がどうとか薀蓄ダラ書きして、心底恥ずかしい。人として生きている価値がない。これから舌噛んで死ぬ。言っとくけど…